格安SIM UQモバイル から OCNモバイルONE へ 【契約からもうすぐ1年】 UQモバイルを契約して、もうすぐ1年が経とうとしています。最低利用期間が終わるタイミングで、OCNモバイルONEへのMNP転出を検討しています。 2020.07.06 格安SIMモバイル
格安SIM 【UQモバイル】スマホプラン(1,980円〜)を発表! データ高速+音声通話プラン(1,680円)の申し込みは9/30まで!【料金改定】 本日、UQモバイルから10/1から新しい料金プラン「スマホプラン」(月額1,980円〜)が発表されました。 これに伴い、既存プランの申し込みは、9/30で受付を終了するそうです。 私が今使っている、データ高速+音声通話プラン(1,680... 2019.09.12 格安SIMモバイル
格安SIM 【UQモバイル】MNPで変えてから 1ヶ月経ったのでレビュー【データ高速 + 音声通話プラン】 2年間使っていたワイモバイルの契約期間が終了したので、UQモバイルにMNPで乗り換えました。 UQモバイルにしてから1ヶ月くらい経ったので、使ってみた感想を書いてみようと思います。 ちなみに、今回契約したプランは、データ高速 + 音声通... 2019.09.10 格安SIMモバイル
Apple iPhone 4Sのバッテリーを交換してみた話。 先日、iPhone 4Sのバッテリーを交換しました。 iPhoneのバッテリーは基本的に交換できないようになっているので、 Appleに依頼する バッテリー交換サービスを行っている業者に依頼する 自分で交換する(DIY... 2014.11.12 Appleモバイル
格安SIM 「みおふぉん」で、留守番電話を使う方法【IIJmio 非公式】 (2015/3/10追記)2015/2/12から、IIJmio「みおふぉん」でも正式に留守番電話サービスの提供が始まっています。月額が300円ほど必要になるので、あまり電話がかかってこない方は、以下の記事にある方法の方が安価で良いかもしれま... 2014.08.05 格安SIMモバイル
格安SIM 「SIMロック解除」義務化で、本当に変わるのか?(個人的な予測など) 先日のNHKニュースで、「総務省が、SIMロック解除の義務化を正式決定し、ルール作りを始める」という報道がありました。 「SIMロック解除」を義務化することで、「携帯の月額料金が安くなる」「端末自体の価格が高くなる」「MVNOのSIM... 2014.07.23 格安SIMモバイル
Apple アルミ製 iPhone 0.7mm メタルバンパー を購入してみた【レビュー】 私が愛用している「iPhone 4S」のために、メタルバンパー(極薄 0.7mm)を購入しました。 色は、シャンパンゴールド。 いくつかの店舗が扱っているようですが、iPhone 5/5sに対応するものもあるようです。 2014.06.29 Appleモバイル
Apple iPhone 4Sで ナノSIMが利用できる nanoSIMトレー(買物隊)を購入してみた iPhone 4Sで、ナノSIMを利用できる「nano SIM トレー」を購入しました。 もちろん、非純正のものです。 2014.06.27 Appleモバイル