「しょうが紅茶」を飲むと、身体の不調や病気が治るらしい

健康

半年前くらいから「しょうが紅茶」、特に「黒糖しょうが紅茶」をよく飲むようにしています。

生姜といえば「身体を温める作用」があることがよく知られていて、女性がよく好んで飲んでいるイメージがあります。

でも、身体が冷えているのは女性だけではなく、男性にも結構いるみたいです。

「隠れ冷え性」

自分では気付いていなくても、実は身体は冷えていて様々な症状があったりするとか。

そんな方にもお勧めの「黒糖しょうが紅茶」の作り方などをご紹介したいと思います。

黒糖しょうが紅茶について

私が飲むようになったきっかけ

私が「しょうが紅茶」を飲むようになったのは、1冊の本に出合ったからです。

それが、「体を温める」と病気は必ず治るAmazon / 楽天ブックス)という本。

不調は「身体の冷え」から

その本の著者によると、人が病気になったり、身体に様々な不調が起こるのは「身体の冷え」が原因とのこと。

それを改善するには、身体の中の余分な水分を排出することが大切なんだそうです。

余分な水分を排出するために

そこで勧められているのが「しょうが紅茶」

紅茶のカフェインによる利尿作用と、生姜のジンゲロンやジンゲロールの発汗・利尿作用の相乗効果が期待できるそうです。

さらに、紅茶の赤い色素のテアフラビンには身体を温める効果があり、黒砂糖を入れることで滋養強壮作用もプラスされるとのこと。

つまり、黒糖しょうが紅茶は「身体の冷え」に対して万能な飲み物なわけです

黒糖しょうが紅茶の作り方

私がいつも入れている方法をご紹介します。

紅茶を入れて、粉末のしょうがパウダー、黒砂糖を入れて混ぜれば完成!

簡単です。

紅茶は熱いお湯で入れる

紅茶を入れる際は、沸騰したての熱いお湯を使うと色も風味もよく出ます。

さらに、蓋をして蒸らすのもポイントです。

生姜は生より乾燥したものを

生の生姜は「身体を冷やす作用」を持っています。

正確には、生姜に含まれるジンゲロールという成分に「末梢の血流を増やす作用」があり、手先や足先に熱を送り出すため、それだけ深部体温を下げてしまうそうです。

乾燥させた生姜は、ジンゲロールの一部がショウガオールと呼ばれる成分に変化していて「身体の中で熱を作り出す作用」を持っています。

つまり、ジンゲロールとショウガオールの相乗効果が得られるという点で、乾燥した生姜の方が良いということです。

私は「しょうがパウダー」を使っています。(結構便利です)

【メール便専用・代引き不可】【送料無料】今話題の乾燥粉末しょうが(ウルトラ生姜)高知県産生姜パウダー100g

価格:1,155円
(2014/2/22 22:44時点)
感想(147件)

黒糖が入ったしょうがパウダーはお勧めしません

何度か「黒糖しょうがパウダー」というのも試してみましたが、「しょうが」の風味を強くしようとすると「黒糖」で甘くなってしまいます。(当然ですが)

なので、甘さを調節できるように「しょうがパウダー」と「黒糖」をそれぞれ別に用意して使っています。

是非、試してみてください。

「体を温める」と病気は必ず治る―クスリをいっさい使わない最善の内臓強化法

新品価格
¥1,365から
(2014/2/23 13:26時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました